サイトアイコン ジェラ公の海外珍道中日記

【2021.08 南九州 2日目①】天孫降臨の高千穂峡。日本が始まった、神秘的な場所。

ジェラ公です。

黒川温泉で、温泉宿を堪能して、高千穂峡に向かいます。

1つ前のブログはコチラ👇

▼今回参考にしたガイドブック▼


👇楽天マガジンを契約すれば読み放題

スポンサーリンク

高千穂峡

日本神話で、天照大神(アマテラスオオミカミ)の孫、瓊瓊杵命(ニニギノミコト)が降り立ったといわれる高千穂峡。

パワスポマップHPより

ニニギノミコトはアマテラスオオミカミの孫であることから「天孫降臨(てんそんこうりん)」と言われています。

その伝説の通り、神秘的な雰囲気が漂っていて、ジェラ公は一度は訪れたいと思っていました。

「湯峡の響き 優彩」からは1時間半ぐらいかな?

9:30に出発。

今日は天気があまり良くないですね。

ボートに乗るので、降らないでほしい・・・

トンネルの駅

もうちょっとで高千穂峡だな~と思いながら走っていたら、突然SLが!

通り過ぎたのですが、気になったので戻ってみることにしました。

高千穂観光物産館「トンネルの駅」という場所でした。

廃線跡のトンネルが焼酎の保管庫になってる!(実際は熊本側が出水したため工事は中止となり、一度も列車が通ったことはないらしい)

トンネルの中はお酒の匂いが充満していました。

ここは「神楽酒造」の施設ですね。

「ひむかのくろうま」という麦焼酎、「はじめ人間ギャートルズ」でCMしてましたね!

クルマから見えたSLはお召し列車でした。

天孫降臨の滝

芋焼酎が好きなので「天孫降臨」という焼酎を購入。

「トンネルの駅」っぽいセットも購入

栗でつくった黒ビールが、世界No.1を受賞したらしいので、これも買ってみましょう~

高千穂神社

「トンネルの駅」からほどなくして高千穂に到着。

クルマに乗っている間、雨が降ってきましたが、例によって到着時にやみました😄

まずは高千穂神社にお参り〜

立派な杉がたくさん

高千穂峡

高千穂峡に来た目的は、「真名井の滝」のボート

高千穂神社からボート乗り場のある「御塩井駐車場」まではすぐなのですが・・・

最初行ったときは満車で、係員に別の駐車場を紹介されたのですが、行ってみたらボート乗り場とすごく離れてる😩

高千穂峡を散策するにはいいかもですが、膝が痛いジェラ公、そんな気は全くないので、もう1回戻ると、タイミングよく入れました。ラッキー!

そして、また移動中に雨が降っていましたが、クルマを降りるとやみました😄

橋の上から、真名井の滝を見ます。

いいですね~

いざ、ボート乗り場へ!

階段が大変😅

30分で、1艇3,000円プラス大人1人につき1,000円(3人で6,000円)

けっこうしますね~(最近、大幅値上げしたみたいです)

天孫降臨の高千穂峡、神秘的な雰囲気で、30分があっという間でした。(ボートの操船に一苦労😅)

今日は雨が降ったりやんだりなのですが、例のごとくクルマで移動時に降って、着いたらやむということで傘いらず。ボートに乗る時に降らずによかったです。

行った日は8/6だったのですが、なんと8/7からコロナのためボートの営業が休止になっていました。ギリギリセーフでした😄

Error 404 Page Not Found ページが見つかりません | 高千穂町観光協会【公式】 宮崎県 高千穂の観光・宿泊・イベント情報
宮崎県 高千穂の観光スポット、宿、ホテル、イベントなど旅行に便利な情報が満載です。ガイドブック、路線図、施設案内のダウンロードも是非ご利用ください。

こんなスコールが売っていたので思わず買いました。

※スコールは宮崎県の会社が作っています

では本日の宿泊地、「霧島温泉」へ向かいます。

次のブログはコチラ👇

👇ポチっとお願いします


にほんブログ村

モバイルバージョンを終了