ジェラ公です。
世間で今、賛否両論で話題になっている「ふるさと納税」ですが、みなさんやっていますか?
ふるさと納税を始めましょう!
ふるさと納税とは?
ざっくりいうと、負担金2,000円払えば、地方自治体に寄付した金額分が、所得税や住民税から引いてもらえるという制度。
もともと自分が住んでいる自治体に税金として払わなければならないお金なので、負担金2,000円以外の持ち出し無しで、寄付した自治体からの返礼品がもらえるので、1回体験するとやめられないおトクな制度です。(所得によって限度額があります)
限度額は?
所得額によって変わりますので、ポータルサイトで調べましょう。
ふるさと納税の限度額を計算。控除上限額シミュレーション|ふるさとチョイス
いくらまでふるさと納税の寄付ができるか寄付の上限額が簡単にわかる機能です。計算シートや目安表を使って、ふるさと納税の控除額を調べることができます。控除額を把握しておけば、効率的にふるさと納税を楽しむことができます。
めちゃめちゃ詳しくて、マニアックな計算ツールはこちら。(私はこれを使っています)
[各書式で簡単] 所得税,住民税の自動計算ツール – ふるさと納税の限度額,各種控除の減税効果確認 税理士:会計セブン | みんなの税ツール @会計セブン
所得税計算ツール:源泉徴収票,確定申告書AB対応の高精度な税金計算/確定申告シミュレーション、申告方法の違いによる税額比較や、どこよりも詳しいふるさと納税の限度額を限りなく正確に計...
どこで探す?
いろいろなポータルサイトがありますが、オススメNo.1は、楽天ふるさと納税です。普通の楽天市場と同じ感覚で出来て、当然楽天スーパーポイントが貯まります。SPUの対象にもなっているので、「お買い物マラソン」の時などにすれば、何倍もポイントが貯まります。
ジェラ公は「楽天経済圏」の住人なので、これ一択です。
※「楽天経済圏」に興味がある人は、ぜひ以下の記事もお読みください!
まとめ
「ふるさと納税」は、もともと払わなければならない住民税を、ほかの地方公共団体に寄付したら返礼品がもらえるという、得しかしない制度です。
ぜひみなさん、やってみてください!
ポチっとお願いします👇