サイトアイコン ジェラ公の海外珍道中日記

【EXPO 2025 16回目】万博でマツケンサンバ!

ジェラ公です。

7/25(金)に、16回目の万博へGO!

▼▼ 万博 オススメ品 ▼▼


メインページはこちら👇

スポンサーリンク

7/25(金) 15回目

西ゲート

昨日に引き続き、2日連続の万博。

2日連続は初めてで唯一となりました。

本日はマツケンサンバが当選したので見に来ました

マツケンサンバがある万博アリーナMatsuriは西ゲートにあるので、コスモスクエアからシャトルバスを使って15:49にイン。

西ゲートinは5/6の3回目に来た時以来で2回目。(その時はコスモスクエアからのシャトルバスはまだありませんでした)

待ち時間はゼロ。

16:00入場予約の人がまあまあゲート前で待っていました。

今日は「マツケンサンバ」だけです。

まずは整理券をGET。

7/18から西ゲートに移転したミャクミャクくじは、本日も大行列。

マツケンサンバ@EXPO 2025 17:00

Matsuriには16:45集合で、番号順に呼ばれて17:15ごろ入場。

18:00開演です。

西の果てガンダーラ休憩所 19:00

マツケンサンバは19:00に終了。

西ゲートが近いので帰りもコスモスクエアへのシャトルバスを利用します。

夏休み期間に入ってから、毎日19:57に花火が上がるというので、それを見ようと思い20:35のバスを予約しています。

時間まで海が見える西の果てガンダーラ休憩所でマッタリ。

ここ、風が通って心地いいんですよね~!

ここも夏休み期間に入って、前にキッチンカーが配備され、ビールも売っていて、「西のビアテラス」となっているのですが、ビールやフードを買わなくても普通に利用できます。

こんな風に万博はどんどんアップグレードされていくのも楽しいですね!

万博ミニ花火 19:57

夏休み期間中毎日上がることになった花火。

どんなもんかと思いましたが…

ミニ過ぎるやろ・・・

今後、これのために残ることはないでしょう

まとめ

20:15西ゲートOUT。

☝この写真は出たところから撮ったもの。

西ゲートは平和だなぁ〜。(東ゲートは大渋滞ですから~)

コスモスクエア行きシャトルバスで帰ります。

コスモスクエア行きのシャトルバスは、観光バス運行なので絶対に座れます😄

今日も楽しい万博でした。

ここからしばらく万博の活動はお休み。(アメリカ旅行に行きます)

次は8/17の予定。

今日は天神祭なので、谷町四丁目で乗り換えたあとの谷町線、激混みでした。

メインページはこちら👇

ポチっとお願いします👇

にほんブログ村
created by Rinker
¥1,200 (2025/11/08 05:04:12時点 楽天市場調べ-詳細)
モバイルバージョンを終了