ジェラ公です。
7/24(木)に、15回目の万博へGO!
▼▼ 万博 オススメ品 ▼▼
【★最大3,000円OFFcp!】【クッション付き★意匠権取得済】折りたたみ椅子 アウトドア コンパクト 軽量 折りたたみチェア クッション付き おしゃれ 携帯 持ち運び 高さ調整可 耐荷重250kg 伸縮スツール 防災 万博 |
メインページはこちら👇
7/24(木) 15回目
東ゲート
本日も9時インの予約。(9時予約の取り方のコツがわかってきた時期です)
前回20日(日)より15分遅い7:20に夢洲着。
ですが、平日なのでいつもより空いているのかな?
ここから猛暑の中で1時間半ほど地蔵😅
万博で一番しんどいのはやっぱりこの時間。
9:04に入れました!
パビリオン予約は、今日も無しです。朝イチなので何か取れたらいいなぁ。
朝イチなので、まずはタイパビリオンに行って、タイマッサージの予約をGET!
ネパールパビリオン 9:45
7/19、開幕98日目でオープンしたパビリオン。(最後にオープン)
ベルギーパビリオン 10:30
いつもすごい並びのベルギーですが、朝イチなので15分ほどでイン。
アルジェリアパビリオン 11:00
並び時間ほぼ無し。
カンボジアパビリオン 11:05
チュニジアパビリオン 11:20
10分ぐらい並びました。
昼食&休憩(1回目) 11:40
クーラーの効いてる休憩所に来たけど、平日は13:00まで団体用で入れないらしい。
うー・・・
ので、この向かいにあるテント下の休憩所で昼食。
いのちめぐる冒険 超時空シアター 12:30
当日登録で取れました!
昼食&休憩(2回目) 13:10
今日はホンマに暑すぎ(36.0℃)なので、この休憩所あってホンマによかった。神。
14:30まで休憩。
次、予約を取ったタイマッサージへ。
途中、ドイツビールのお店。
うまそう・・・
でも高いからやめとこ。
タイパビリオン 15:00
9:30にタイマッサージの予約を取ってたので来ました。
マッサージを受けるにもパビリオン入場が必要で、逆にマッサージ予約があれば、優先レーンでパビリオンに入れます。
これで今日は帰ります。
まとめ
16:00に東ゲートOUT。
この時間はぐるぐる回されず駅に行けるのでいいですね。
ちょうど16:00の人たちが入っていくところでした。
今日も楽しい万博でした。
家に帰って、「やまや」で買っていたドイツビール。
これなら3本で1,000円😁
メインページはこちら👇
ポチっとお願いします👇

