【EXPO 2025】ペルーパビリオン

2025.04-10 大阪・関西万博
スポンサーリンク

ジェラ公です。

6/29(日)、「ペルーパビリオン」に入館しました。

▼ 万博おすすめ品 ▼


スポンサーリンク

ペルーパビリオン

「ペルーパビリオン」のコンセプト

無限の可能性

ペルーは、南米の中心、アンデス山脈が太平洋と出会う場所にあります。

数千年の歴史を持ち、自然と歴史のかけがえのない資産を守り続けてきました。

アンデスの雄大な山々から、豊かなアマゾン、そして太平洋沿岸まで、ペルーの大地は驚くべき生物多様性に恵まれています。
また、ペルーには、インカの遺産であるマチュピチュ、アメリカ大陸最古の文明「カラルの聖なる都市」、そして謎に満ちたナスカの地上絵など、ユネスコ世界遺産に登録された数々の「世界のふしぎ」が存在します。
ペルー館は、こうした多様性に触れ、豊かな農産物、繊維製品、工芸品などの輸出品、そして絶品のガストロノミー(食文化)を体験できるパビリオンです。

また、日本との深い絆やペルーの魅惑的な伝統文化にふれ、「無限の可能性」の世界を発見していただけます。

「ペルーパビリオン」の中

最初にペルーについて

映像を見ながら係の人が説明ををしてくれます。

その後、展示物の部屋へ。

インカ帝国の展示

ペルー料理の試食がある時にはあるはずなんですが、今回はなくて残念。

今は出口のところにフードトラックがあるらしいですね。

大阪・関西万博

今回の「ペルーパビリオン」を含む、

ジェラ公が体験した万博のメインページ(まとめ)はこちら👇

👇ポチっとお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメント