【EXPO 2025】アゼルバイジャンパビリオン

2025.04-10 大阪・関西万博
スポンサーリンク

ジェラ公です。

8/21(木)、「アゼルバイジャンパビリオン」に入館しました。

▼ 万博おすすめ品 ▼


スポンサーリンク

アゼルバイジャンパビリオン

「アゼルバイジャンパビリオン」のコンセプト

サステナビリティへの7つの懸け橋

アゼルバイジャンの文化は多様かつ豊かであり、つながりを重視しています。

なぜなら、つながりの中にこそ、明るく調和のとれた持続可能な未来への鍵があるからです。

アーチを通過するごとに、来訪者は「七つの美」の色鮮やかな旅に浸る新たな章が始まります。

それぞれの美は文化的な側面を表し、賢明な洞察を与え、訪問者は知識や知恵を得られます。

これらの知は、互いに織り合わさることで、単体から融合へと変化します。

文化的側面は互いに関連し合い、アゼルバイジャンの多様で豊かな文化を形成しています。

まるで、かつては一本の糸だったものが織り合わされて豊かで多様な文化のタペストリーとなるような、アゼルバイジャンが文化的な協力とつながりを強化より強固にするために講じた取り組みとともに、その変化を直接体験してください。

アゼルバイジャンパビリオンは、意味深い建築と「七つの美」の像、没入型技術、感覚体験、思慮深いデザインを融合させることで、「命をつなぐ」というサブテーマを体現し、来訪者に魅力的で思い出に残り、永続的な体験を提供します。

「アゼルバイジャンパビリオン」の中

外観がすばらしいパビリオン。

展示は特に…

というか、ここは外観がメインのパビリオンと思います。

大阪・関西万博

今回の「アゼルバイジャンパビリオン」を含む、

ジェラ公が体験した万博のメインページ(まとめ)はこちら👇

👇ポチっとお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメント