【EXPO 2025】アメリカパビリオン

2025.04-10 大阪・関西万博
スポンサーリンク

ジェラ公です。

7/18(金)、「アメリカパビリオン」に入館しました。

▼ 万博おすすめ品 ▼


スポンサーリンク

アメリカパビリオン

「アメリカパビリオン」のコンセプト

共に創出できることを想像しよう

米国パビリオンは米国の革新性と独創性を視覚的に表現。

木造の外観が特徴的な三角形の建物2棟と並行に、キューブが浮かぶように配置され、ステージも設けられています。

パビリオンでは、テクノロジー、宇宙開発、教育、文化、起業家精神における米国のリーダーシップを紹介し、5つの没入型展示エリアが新たな視点から可能性について考えるよう来場者を迎えます。

美しきアメリカ

「アメリカパビリオン」の中

大人気アメリカパビリオン。

2時間待ちと言われたけど1時間で入れた。

ディズニー感がありますね!

エンターテイメント性がすごい。

2人組でパビリオンの説明。

掛け合いで笑わせてくれる。

アメリカのキャラクターは「スパークル」ちゃん。

次の部屋へ案内してくれます。

オオタニサーンが登場!

そして、ロケットの打ち上げ!

宇宙の打ち上げはガンダムのほうが上かな?

でも、アメリカパビリオンに来たら、みんな楽しくなるでしょう。

最後に月の石があります。

万博来たらマストなパビリオン。

大阪・関西万博

今回の「アメリカパビリオン」を含む、

ジェラ公が体験した万博のメインページ(まとめ)はこちら👇

👇ポチっとお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメント