ジェラ公です。
6/1(日)、地方創生SDGsフェス「桃太郎電鉄」に行きました。
▼ 万博おすすめ品 ▼
地方創生SDGsフェス「桃太郎電鉄」
WASSEで5/28(水)~6/1(日)まで開催のイベント。

ジェラ公は「桃鉄」が好きなので、どんなもんかと覗いてみることにしました。

北海道から沖縄まで52自治体が出展。
会場専用「桃太郎電鉄」アプリをダウンロードして、

「桃太郎電鉄」のプレイヤーになってゲーム感覚で日本各地のブースを回っていきます。
各ブースでは、その地方のPRでいろいろなものが展示されていたり、ゲームができたり、試飲や試食があったり、もちろん販売もしています。
QRコードがあって、それを読み込むと「その駅に到達」ということで、ポイントがもらえます。
これを貯めていくと、最後に抽選が・・・ということでしたが、
こいつが現れて、今獲得した分を取られたり・・・(かなり高頻度)

ボンビー登場
こいつはあまり被害がありませんでしたが・・・

やっぱりこいつが!

ガーン!

まぁまぁ楽しくいろいろな地方を回れました。
ただ会場内、クーラーが付いてるんだけど弱い!
そして、最後の抽選の景品が、まぁ参加賞みたいなやつだったんだけど、シールでショボい😅
思ってたよりガッツリ時間がかかってしまった・・・
大阪・関西万博
今回の、地方創生SDGsフェス「桃太郎電鉄」を含む、
ジェラ公が体験した万博のメインページ(まとめ)はこちら👇
👇ポチっとお願いします

にほんブログ村
コメント