ジェラ公です。
6/8(日)、「ポルトガルパビリオン」に入館しました。
▼ 万博おすすめ品 ▼
ポルトガルパビリオン
「ポルトガルパビリオン」のコンセプト
持続可能な未来のためのパートナーシップ
ポルトガルパビリオンのテーマは「海洋:青の対話」です。
このパビリオンでは、来場者が、生命を育む資源としての「海」を探求する、ユニークでインタラクティブなマルチメディア体験を提供します。
私たちは共に、今日の喫緊の課題ある世界から持続可能な未来に向かって、希望にあふれる「素晴らしいユートピア」への旅に出発します。
今は昔500年前、海はポルトガルと日本を結びつけました。そして、今も私たちの共有する未来を形作り続けています。
この「海洋:青の対話」というテーマは、大阪・関西万博での展示や多様な文化・ビジネスイベントに限らず、ポルトガルパビリオンの中のレストランで提供される「食」でも体験できます。
「ポルトガルパビリオン」の中
大屋根リングからシグネチャーゾーンに向かう道の角にあって、ロープがたくさんぶら下がっている外観が印象的なパビリオン

中は海がテーマの展示。

大航海時代の主役の国ですもんね。
日本に初めて来たヨーロッパの国でもあります。
日本に残っている南蛮屏風。

動いたりして楽しい😄
エッグタルト
後日、7/6にエッグタルト買えました!


トロトロでおいし~ >^_^<
大阪・関西万博
今回の「ポルトガルパビリオン」を含む、
ジェラ公が体験した万博のメインページ(まとめ)はこちら👇
👇ポチっとお願いします

にほんブログ村
コメント