ジェラ公です。
6/8(日)に、8回目の万博へGO!
▼▼ 万博 オススメ品 ▼▼
メインページはこちら👇
6/8(日) 8回目
東ゲート
今日は9:00入場予約。
今日は久しぶりに9:00入場が取れて7:35に夢洲に着いたけど、すごい人。

メトロ中央線は3分に1本出てて、谷町四丁目ではまだ座れたけど、堺筋本町からいっぱい乗り込んできて、本町ではもう通勤ラッシュ並み(7:15ぐらいで)。
谷町四丁目よりも手前から乗るのがいいですよ。


前回の9:00(5/11)の倍以上の入場待ち。

どんどん人増えてますね~!
まずは当日登録センターで、「電力館」の当日登録に成功!

その後、スマホで「三菱未来館」を当日登録。

この当時は当日登録センターで1つ取った後、スマホでもう1つ取れました。たぶんバグでした。(この後できなくなりました)
オーストリアパビリオン 9:15
外観がすばらしい!
待ち時間ほぼ無し。
スイスパビリオン 9:30
めちゃめちゃ軽い素材で作っているらしい。
待ち時間無し。
電力館 可能性のタマゴたち 9:50
当日登録(センター)
ポルトガルパビリオン 10:40
10:30にエッグタルト買いに行ったんだけど売り切れ。
それから20分ぐらい並んで入りました。
ブラジルパビリオン 11:10
10分待ちぐらい。
休憩(昼食ふくむ) 11:30
ブラジルのキッチンカーでビールとコーヒーを購入して休憩



バーレーンパビリオン 13:30
40分ぐらい並んで入館。
カタールパビリオン 14:50
30分ぐらい並んで入館
ロボット&モビリティ ステーション 15:40
ほぼ待ち無し。
三菱未来館 16:30
当日登録(スマホ)
休憩 17:10

雨が降ってきたけど、屋根があるから平気です。

シグネチャーパビリオン 「EARTH MART」 18:50
7日前抽選
まとめ
本日はパビリオン11コまわれました😄
9:00インは、朝はほぼ待ち時間ないし、当日登録とれるし、いいですね!

今日はもうやり切った感があるので、19:45にOUT。

この前から始まった「ヨコレイ」倉庫へのプロジェクションマッピングを見ながら帰ります。

今日もいい万博でした。
メインページはこちら👇
ポチっとお願いします👇
 にほんブログ村
にほんブログ村
created by Rinker
										
							¥1,200
															(2025/10/31 04:35:51時点 楽天市場調べ-詳細)
																	
						created by Rinker
										
							¥3,080
															(2025/10/31 04:30:57時点 楽天市場調べ-詳細)
																	
						created by Rinker
										
							¥1,320
															(2025/10/31 04:30:57時点 楽天市場調べ-詳細)
																	
						
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4875597d.39f6d70f.4875597e.fdc00683/?me_id=1332422&item_id=10001664&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fh2brothers%2Fcabinet%2Foutdoor%2Ffoldingchair002_0_1.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
















コメント