ジェラ公です。
6/19(木)に、9回目の万博へGO!
▼▼ 万博 オススメ品 ▼▼
メインページはこちら👇
6/19(木) 9回目
東ゲート
本日は、開幕日に来た後、クーポンを使って通期パスを購入した際に、3回分の1回を使って、2か月前から入場予約をしていた日。
9:00の予約を取り、平日なので休みも取っていたのですが、急用ができて12:00にイン。

待ち時間はゼロ!

午前中は来られませんでしたが、予約は午後からいろいろあるので楽しみ~!
入場してすぐ大屋根リングの下でお昼ごはんを食べて、荷物を軽くしましょう。

今日は最高気温34℃らしいですが、大屋根リングの下は風が通ってまぁまぁ過ごしやすい。
逆に、大屋根リングの外は暑い!
そのせいか、人はまばら。

イタリアパビリオン 13:49
万博一番人気のイタリアパビリオン。
独自アプリで4/23に今日の13:47の予約を取っていたので、並ばずに入れました😄
えらいぞ、あの時の自分!
大阪ヘルスケアパビリオン(リボーン体験+人生ゲーム) 15:30
2か月前抽選で当選。
今日が来るのをずっと楽しみにしていました。
今思えば、3人分よく当たってたなぁ~😄
いのちの未来 18:30
ミャクミャクリワードプログラムで当選。

このパビリオンは5/11に「当日登録」で入ったんだけど、その前に申し込んでいた「ミャクミャクリワードプログラム」の抽選で当選。
内容わかってるので、前回よりもいいポジションで見られた😄
娘もいろいろ考えることがあったみたい。
ラストの1000年後の世界はビミョーということでも一致😁
英国パビリオン(ジョニーウォーカーバー) 19:25
ホブゴブリンうまい!
One World,One Planet(ドローンのショー) 19:57
シグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険 ANIMA! 床振動演出あり」 20:15
7日前抽選で当選。
スイスビール半額 21:00
帰りにスイスパビリオンの前を通ると、もう21:00過ぎなのに行列。
なんとスイスビール「アルペンペルレ リューゲンブロイ」が半額とのこと。
まとめ
本日回ったパビリオンは全て予約していたもの。
昼からでしたが5コまわれました。
その5コがすばらしく濃い内容で大満足の1日😄
帰りは、いつもよりちょっと遅め。
シャインハットのプロジェクションマッピング。

東ゲートに向かうと帰る人がいっぱい。

21:20に万博OUT。

平日なのにすごい人が夢洲駅へ。

人が多過ぎで途中でちょっとだけ列が止まる😅
これ何時に帰れるんかなぁと思ったけど、2本待って(10分弱)座って帰れた。
大阪メトロの輸送力、ハンパないわ〜😆
今日は本当にいい万博でした。
あっ、家帰ってスイスのビール飲みました。

ちょっと薄めのフツーのビール😁
メインページはこちら👇
ポチっとお願いします👇

コメント