ジェラ公です。
7月21日は「土用の丑の日」でした。鰻を食べる日ですね。
驚愕の還元額! 「鰻楽」うなぎ蒲焼5尾
「宮崎県都農町」へのふるさと納税で「鰻楽・うなぎ蒲焼」
うなぎの蒲焼、ジェラ公は大好きで、昔はよく食べたのですが、最近は価格が高騰しておいそれと食べられなくなってしまいました。そんな高級なものをおトクにいただけるのが「ふるさと納税」ですね。
ジェラ公は、毎年、宮崎県都農町にふるさと納税して、「鰻楽・うなぎ蒲焼」をGETしています。
一度、鹿児島県肝付町のうなぎがおトクそうだったのでふるさと納税してみたのですが、この鰻楽のうなぎに比べて期待外れでしたので、今年は都農町にリピです。

宮崎県都農町(つのちょう)に24,000円ふるさと納税すると、このうなぎ長焼き(160g)が5尾(800g)を返礼品としていただけます。
2018年は20,000円だったのですが、総務省の指導でちょっと高くなりました。まぁ、払った額は全て住民税のかわりになるので、「高くなった」というのはちょっと違うかもしれませんね。
★ふるさと納税はトクしかしない制度なので、まだやってない人はぜひやってください👇
24,000円寄付で5尾。(20,000円で4尾・12,000円で2尾もあります)
「ふるさと納税」ではなく、普通に買ったらこの価格。(16,500円)
土用の丑の日
すぐには届かないので、3月半ばにふるさと納税をしました。
5月下旬に届きました。

冷凍なので、夏の土用の丑の日まで冷凍庫で保存しておきましょう。

湯煎8分で出来上がります。

うな丼でいただきます!

身がふわふわで柔らかくて、超うまいです!
来年も都農町にふるさと納税をしたいと思います。
▼キャンペーン中に納税するとさらにおトク▼
コメント