ジェラ公です。
自宅から自転車圏内の、大阪市内・天王寺公園で「台湾博覧会」が開催されているということで、やってきました。
天王寺公園
歴史
かつて
天王寺公園は、大阪市の南部、JR天王寺駅の北側にある公園。
隣接する茶臼山は、大阪の陣で徳川家康が陣をはった場所。
現在は、天王寺動物園が隣接しています。
かつてはこれも隣接する新世界・あいりん地区との関係で、ディープな場所でしたが・・・
昼間は路上カラオケ
夜は野外で寝ている方がたくさんでした。
有料化
1987年、「天王寺博覧会」が開催されました。
天王寺博覧会は、1987年(昭和62年)8月1日から11月8日のめちゃくちゃ短い期間の開催でしたが、当時阿倍野区在住の中3だったジェラ公も、校外学習で訪れましたね・・・
これは天王寺公園からホームレスを一掃するための施策だったようで、その後天王寺公園の入場は有料になりました。
てんしば
2015年に、芝生広場をつくって「てんしば」とすることになり、入場料も無料になりました。
てんしばにあった「OSAKA」のロゴオブジェ
昔から住んでいる者にとっては、この場所を「ザ・大阪」と主張するのは、だいぶ違和感ありますね(笑)
台湾博覧会
台湾グルメが集結する「台湾博覧会」が、大阪・天王寺公園エントランスエリア「てんしば」内にある肉炉端ロバート 天王寺店および心斎橋アメリカ村の台湾唐揚げ専門店 ハイチャムにて開催。期間は、肉炉端ロバート 天王寺店が2021年2月5日(金)から2月28日(日)、台湾唐揚げ専門店 ハイチャムが2月20日(土)から2月23日(火)まで。
という記事が👇
昨年3月に台湾に行く予定が、コロナのために流れてしまったジェラ公たち。
気分だけでも台湾へ、ということでやってきました。
思ってたよりこじんまり😅
注文して、店内でいただきます。
ちょっと寒かった・・・
「モッチャム」のタピオカドリンク。
(左)プルプル杏仁✖アプリコットマンゴー
(右)台湾黒糖ミルク
台湾ジーパイ(鶏排)
大きさ比べのスマホは「iPhone SE」
台湾チーズルーロードッグ
魯肉飯(ルーローハン)からインスパイアされたであろうホットドッグ。
普通に魯肉飯のほうがおいしいです。
チーズ入りブーパイは売り切れで残念・・・
台湾メロンパンはそもそもメニューになかった😩
今のところ日本一高い「あべのハルカス」とお店
台湾気分、楽しかったです。
でも、台湾いきたいわん!
この「台湾博覧会」、当初は2/28までの予定でしたが3/31まで延長になったようです。
東京・原宿でも開催中!
👇ポチっとお願いします
にほんブログ村
コメント