ジェラ公です。
指宿から桜島を一周して、鹿児島市で2泊します。
桜島を一周の記事👇
鹿児島市でのお宿「ホテル ガストフ」宿泊記👇
1日目の夕食は、ホテルから近い鹿児島中央駅の駅ビル「アミュプラザ鹿児島」で黒豚のしゃぶしゃぶをいただきます。
▼今回参考にしたガイドブック▼
👇楽天マガジンを契約すれば読み放題
いちにぃさん アミュプラザ鹿児島店
ホテルガストフから鹿児島中央駅までは徒歩3分。

駅ビルの「アミュプラザ鹿児島」にあります。

黒豚しゃぶしゃぶのお店


焼酎の品ぞろえ、さすが鹿児島!

しゃぶしゃぶのお皿がすでにスタンバイ。おもしろいですね!

鹿児島中央駅の東側が見える窓際の席。
泊まっているホテルの方向です。

料理は「黒豚しゃぶコース いちの味 7品3800円」にしました。
ジェラ公にとっては、食べるものと同じくらい重要なアルコールですが・・・
今日から鹿児島でもコロナ流行への対応で、時短営業で閉店が20:00。
そしてアルコールの提供が19:00までとなっていました。
現在時刻が17:50。
「飲み放題ありますか?」と聞くと「あります、120分1500円です。」とのことでした。
19:00まではあと70分。
迷いましたが、まぁダッシュで勝負したろと思い、飲み放題をオーダー。(飲み放題はジェラ公1人だけです)

いちの味コース
先付小鉢・本日の一品

そして生ビール

黒豚しゃぶ(黒豚しゃぶ肉・野菜盛り合わせ)
キレイな盛り付けですね!

ここのお店のウリ、蕎麦出汁でいただきます。

このお出汁、おいしいですよ!
そして、どんどんビール!

黒豚重ねかつ
これもおいしい!

どんどんビールをオーダーするので面倒くさくなったのかはわかりませんが、1人なのに途中からなんとピッチャーに😁
こんなことある?

ピッチャー単品は1,900円なので、完全に勝ちですね😁
(だがしかし、このあとピッチャーをさらに2杯半オーダー)
黒豚ぞうすい
優しい味

デザート(2種類から選べます)
甘酒プリン

普通のプリン

19:00を過ぎたのでアルコールの提供は終わりましたが、飲み放題はまだ続いているので、最後にコーラをオーダーすると・・・

なんと、瓶のコーラで感動!
大満足の夕食でした!
次のブログはコチラ👇
👇ポチっとお願いします

にほんブログ村
コメント