ジェラ公です。
5/15(木)に、5回目の万博へGO!
▼▼ 万博 オススメ品 ▼▼
created by Rinker
¥2,180
(2025/07/26 23:48:44時点 楽天市場調べ-詳細)
メインページはこちら👇
5/15(木) 5回目
東ゲート
本日は初めて平日に、昼から来ました。
14:00に舞洲駅着

先週ぐらいからフェーズが変わって入場者が平日でも多い。
たぶんそれは、GW明けから学校単位でたくさん来ているからなんだろうな~と思っていたら、案の定、ゲートには今から帰る小中高生がたくさんいました。

ゲートの待ち時間はなし
ということは、これから空いてくるのかな?

サウジアラビアパビリオン(IRTHレストラン) 16:10
今日は昼からということで、大人気のサウジアラビアのレストランで、何分待ってもランチしようと決めていました。
14:20に並び始め。(2時間待ちとのアナウンス)
16:10に入れました。
サウジアラビアパビリオン(本館) 17:45
レストランでゆっくり食事して、エレベーターで下りたら、パビリオンに直接入館できました。
TECH WORLD(7日前抽選当選) 18:00
TECH WORLD = TW = 台湾
一応民間パビリオン
テックワールドは最後におみやげがもらえる。
トートバッグがもらえると聞いていたけど、
5/15は肉まん的なタオル。

よしもと waraii myraii館 19:25
「TECH WORLD」のあと、30分ぐらい休憩してきました。
夜の万博もいい感じ。
よくわからんパビリオン。
シンガポールパビリオン 19:35
待ち時間は5分ぐらい。
英国パビリオン(3日前先着) 20:15
本日の最後は、3日前先着で取れた英国パビリオン。
まとめ
英国パビリオンを出ると目の前では噴水ショーが始まっていました。

これが終わるとドローンショーで、帰りの人がいっぱいになるので、この隙に帰ります。
夜になるとますます妖しいnull2。

20:50 東ゲートOUT。

駅の入り口に着いた時にちょうどドローンショーが始まったようです。


今日もいい万博でした
本日の入場者は107,000人でした。
メインページはこちら👇
ポチっとお願いします👇

created by Rinker
¥1,200
(2025/07/27 18:18:56時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,080
(2025/07/27 06:10:51時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,320
(2025/07/27 06:10:51時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント