2019-01

2018.12-2019.01 ラスベガス&グランドサークル

【2018-2019 ラスベガス&グランドサークル 4日目】雪のモニュメント・バレーで朝日&グランドキャニオンの夕陽

ジェラ公です。昨日は雪の中のドライブの末、モニュメント・バレーに着いても何の景色も見えないという、非常に残念な状態でしたが、夕方には雪はやみ、晴れてきました。モニュメント・バレーで朝日を鑑賞後、今日はグランド・キャニオンに移動です。グランド...
2018.12-2019.01 ラスベガス&グランドサークル

【2018-2019 ラスベガス&グランドサークル 3日目】雪!雪!雪!のアッパー・アンテロープ・キャニオン&モニュメント・バレー

ジェラ公です。3日目の朝です。昨晩は雪がだいぶ積もりました❗本日は、朝から「アッパー・アンテロープ・キャニオン」の見学ツアー、終わってから「モニュメント・バレー」に向けて移動です。この日の移動距離は127マイル(203km)。クラリオン・イ...
2018.12-2019.01 ラスベガス&グランドサークル

【2018-2019 ラスベガス&グランドサークル 2日目】ページの町へ移動。ロウワー・アンテロープ・キャニオン&ホースシュー・ベンド。

ジェラ公です。今日はラスベガスよりさらに297マイル(475キロ)東に行ったページという町へ移動です。Page(ページ)へページはアリゾナ州で、ラスベガスよりも標準時が1時間早いので、早い目に行動しないとすぐに夜になってしまいます。というこ...
2018.12-2019.01 ラスベガス&グランドサークル

【2018-2019 ラスベガス&グランドサークル 1日目】ロサンゼルスに到着。レンタカーを借りてラスベガスまで319マイル(510km)を走ります。

ジェラ公です。朝5:30に自宅を出発してから11時間が経ちましたが、まだ日本にいます。16:30から搭乗開始し、17:00発のNH6でロサンゼルスへ向かいます。NH6 プレミアムエコノミー大逆転でプレエコに変更!「今日は満席なので、ここでは...
2018.12-2019.01 ラスベガス&グランドサークル

【2018-2019 ラスベガス&グランドサークル 出発編②】成田国際空港に到着。「ANA LOUNGE」&「UNITED Club」レポート

ジェラ公です。9:00過ぎに成田に到着しまして、出国手続きを済ませ制限エリアに入ります。ロサンゼルスへの便は17:00発のため、成田での乗り継ぎ時間が8時間あります。(本当は伊丹14:10の便に乗りたかったのですが、とれませんでした。)この...
2018.12-2019.01 ラスベガス&グランドサークル

【2018-2019 ラスベガス&グランドサークル 出発編①】スターアライアンス北米路線で、エコノミーならユナイテッド航空(UA)より全日空(ANA)で成田発を絶対選ぶべき3つの理由

ジェラ公です。2019年のカウントダウンはラスベガスで迎えることに決定しました。せっかくラスベガスに行くんやったら、グランドキャニオンに行ってみたいなぁ~。私はグランドキャニオンは、セスナで空から見たことがあるから、アンテロープキャニオンっ...
海外旅行オトク情報

【アメリカドライブ③】ガソリンの入れ方

アメリカでドライブをしていると、当然のことながらガソリンが減ってきます。今回は「アメリカでの給油の方法」を紹介します。アメリカでは「GAS STATION」といいます日本では「ガソリンスタンド」といいますが、アメリカでは「GAS STATI...
海外旅行オトク情報

【アメリカドライブ②】レンタカーの借り方

アメリカのレンタカーの借り方は、日本の借り方とずいぶん違うところがありますので、これから「アメリカでレンタカーを借りてみようかな?」と考えておられる方に参考になれば幸いです。アメリカでレンタカーを借りるまずは日本で予約英語が堪能な方はいいで...
海外旅行オトク情報

【アメリカドライブ①】国際免許の取り方

海外でクルマを運転するには、「国際運転免許証」が必要です。「海外で運転なんて・・・」と、ほとんどの国は右側通行(左ハンドル)ということもあり、ハードルが高く感じますが、実際レンタカーを借りて自分で運転してみれば、かなり自由な世界が広がります...
NISA・iDeCo

【つみたてNISA・iDeCo】2018年12月の不労所得(含み損益)は-69,751円でした。

2017年6月から積立投資を開始。2018年から「つみたてNISA」と「iDeCo」でインデックス投資で19か月がたちました。
スポンサーリンク