ジェラ公です。
今日は朝からいい天気。
北谷町の美浜アメリカンビレッジから、もう少し北まで出かけます。
1つ前の記事はこちら↓
ハートロック
ハートロックとは、古宇利島のティーヌ浜にあるハート型の岩のこと。
JALの嵐のCMで有名になりました。
このCMですね↓
ホテルからクルマで約1時間半ぐらいで行けます。
今日はいろいろ行きたいので、8時過ぎに出発しました。
古宇利島へは古宇利大橋を通っていきます。海を渡る橋。
向こう側が古宇利島。
古宇利大橋を渡ります。
「ハートロック」入り口。
駐車場はいくつかありますが、どこでも料金は一緒かと思います。(100円・・・係員はいませんので、箱に入れます)
思ったより険しい道を5分ちょっと行くと、砂浜海岸があります(ティーヌ浜)。ここに目的のハートロックがあります。
JALのCMでは「この2つの岩を重ねたら・・・」と言っていましたが、1つだけでも十分ハート。
体験工房&沖縄雑貨 Atelier43(アトリエヨンサン)
ハートロックのあとは、「シーサー作り体験」。
「体験工房&沖縄雑貨 Atelier43」という所に向かいます。
娘は7年前(幼稚園の時)、お母さん(妻)とばあちゃん(妻の母)と3人で沖縄に来たことがあるのですが、その時シーサー作りに挑戦したものの、ほとんど自分で作ることができなかったため、次に沖縄に行く機会があれば、ぜひシーサーを自分で作りたいと思っていたようです。
古宇利島から古宇利大橋を渡ってすぐですね。
15分ぐらいで到着。おしゃれな工房ですね。
今回は粘土から形を作り、素焼きをして、色付けまでのフルコース。
まず、見本のシーサーから、作りたい形を選びます。
こんなふうに、座っているシーサーを作りたいみたいです。
基本的な作り方のレクチャーを受けて、後は自由です。
まずは粘土をこねて、いくつかに分けます。
胴体を作って、頭の部分を作ります。
頭と胴体を合体
口を作りました
接着剤を使って目をくっつけます
ほぼ出来上がってきました
口を閉じているので、雌ですね
形は完成し、このあと素焼きにします
焼いている間に、見本を見てどんな色にするかを考えます
焼きあがったシーサーに色を付けていきます
ブルーにしました
最後にラメを塗り、乾かします
完成!
完成まで2時間。満足いく出来だそうです。
次のブログはこちら↓
コメント