ANA Pocket 【ANA Pocket】2022年2月の獲得マイルは? 移動でマイルが貯まる「ANA Pocket」。毎月の獲得マイルを記録していきます。 2022.03.12 ANA Pocket
徒然雑記 【松のや】ポルチーニ香るフォアグラ入りクリームコロッケ定食 松屋系列の期間限定商品はいつも楽しみにしています。今回は「ポルチーニ香るフォアグラ入りクリームコロッケ定食」を食べてきました。昨年よりおいしくなったとのことですが、それはちょっとわかりませんがおいしいのは間違いない! 2022.02.23 徒然雑記
徒然雑記 【松のや】チキン・コルドンブルー(鶏肉で包んだハムチーズ巻きかつ定食) 松屋系列の世界の味シリーズはいつも楽しみにしています。今回はフランス料理のチキン・コルドンブルーを食べてきました。チキン・コルドンブルーとは、鶏肉で包んだハムチーズ巻きかつのこと。チキン・ハム・チーズのかつなんて、おいしいに決まってますよね! 2022.02.14 徒然雑記
投資 【つみたてNISA・iDeCo】インデックス投資の基礎知識をつけるためのオススメ書籍・動画・ブログ これからつみたてNISAやiDeCoを始めてみたいと思っている方へオススメの書籍・動画・ブログを紹介しています。いろいろわからないことがあって不安もあると思いますが、基礎的な知識をつけ、口座を開設し、始めてみることが大切です。 2022.02.13 投資
徒然雑記 【串カツ】なぜか鬼だらけの「袋屋」(大阪・天王寺/阿倍野) 大阪名物の1つ「串カツ」。もうすぐカナダ留学に出かける娘が留学前に食べたいということで、阿倍野(天王寺)にある「袋屋」に来ました。ここのお店はいわゆる「ソース二度づけ禁止」ではありませんが、おいしくいただきました。 2022.02.12 徒然雑記
NISA・iDeCo 【つみたてNISA・iDeCo】2022年1月の運用成績報告 2017年6月から積立投資を開始。「つみたてNISA」と「iDeCo」で56か月(4年8か月)がたちました。みんなが気になるインデックス投資の実際を記録しています。 2022.02.11 NISA・iDeCo
徒然雑記 【節分】「かごの屋」の恵方巻きで半額分のお食事券をGET! 「かごの屋」で恵方巻きを予約すれば、半額分のお食事券をいただけるキャンペーンを利用しました。かごの屋はよくこのようなイベントをやってますのでチェックしてみてください。次回はひな祭り? 2022.02.06 徒然雑記
徒然雑記 【おいしい鍋】「一風堂 博多とんこつ 赤丸新味」の鍋つゆ 寒い日はやっぱり鍋ですよね。さらに今はコロナでなかなかお店には足が向かない。ということで、おうちでいろいろ楽しめたらいいですね~。 2022.02.05 徒然雑記
徒然雑記 【大阪都構想】「いちりつ高校」が愛称の大阪市立高等学校がマジで「大阪府立いちりつ高等学校」になるってよ😩 住民投票で2回否決された大阪都構想がいまだに水面下で動いており、2022年4月から大阪市立の高校22校が無償で大阪府に移管されます。そしてなんと「いちりつ高校」が愛称の「大阪市立高等学校」が「大阪府立いちりつ高等学校」というマヌケな名前に! 2022.02.03 徒然雑記
ANA Pocket 【ANA Pocket】2022年1月の獲得マイルは? 移動でマイルが貯まる「ANA Pocket」。毎月の獲得マイルを記録していきます。 2022.02.02 ANA Pocket
徒然雑記 【マクドナルド】新サムライマックを試してみた! 新サムライマックをはじめとするマクドナルドの期間限定新メニューを試してみました。今回の当たりは「カナディアンメープルカスタードパイ」! 2022.02.01 徒然雑記
徒然雑記 【2022 初詣】寅歳、寅にゆかりの「信貴山 朝護孫子寺」におまいり 寅歳の2022年は、寅で有名な奈良県・信貴山にある「朝護孫子寺」におまいり。おそらくみなさん同じようなことを考えているらしく、参拝までに大渋滞!でも、境内には寅がいっぱいいて、「世界一福寅」も見られて、今年も頑張れそうです。 2022.01.19 徒然雑記
NISA・iDeCo 【つみたてNISA・iDeCo】2021年12月の運用成績報告 2017年6月から積立投資を開始。「つみたてNISA」と「iDeCo」で55か月がたちました。2021年12月は+158,755円 総計+1,525,339円(+58.41%/年+12.74%)これで運用総額は、4,136,791円となりました。 2022.01.05 NISA・iDeCo
お買い物 Amazon初売り15%OFF【Anker アンカー】Soundcore Life P3 ノイズキャンセリングイヤホン Amazon初売りセールが1/3 9:00-1/6 23:59で10%OFF中。Amazonデバイスやパソコン周辺機器、生活家電が安くなるほか、ファッション商品を始めとした様々なカテゴリーの「Amazon福袋」が用意されています。 2022.01.04 お買い物
お買い物 Amazon初売り10%OFF【Xiaomi シャオミ】Mi スマートバンド6とMi スマート体組成計2で体調管理 Amazon初売りセールが1/3 9:00-1/6 23:59で10%OFF中。Amazonデバイスやパソコン周辺機器、生活家電が安くなるほか、ファッション商品を始めとした様々なカテゴリーの「Amazon福袋」が用意されています。 2022.01.03 お買い物
お買い物 【楽天大感謝祭2021】正月準備で何を買う? 楽天大感謝祭開催中。とくに5・0の付く日はポイントが+5倍になりさらにオトク。10ショップ買い回りをしてMAX+10倍ポイントを達成できます!お買い物は12月26日1:59までなので、12月20日・25日が5倍ポイントのチャンス! 2021.12.25 お買い物
NISA・iDeCo 【つみたてNISA・iDeCo】2021年11月の運用成績報告 2017年6月から積立投資を開始。「つみたてNISA」と「iDeCo」で54か月がたちました。2021年11月は+26,155円 総計+1,366,584円(+53.87%/年+11.97%)これで運用総額は、3,903,636円となりました。 2021.12.16 NISA・iDeCo
ふるさと納税 【2021 ふるさと納税 オススメ①】「うなぎ蒲焼」(宮崎県都農町の返礼品) 12月になりふるさと納税のラストチャンス。ジェラ公が毎年している宮崎県都農町の「うなぎ蒲焼」をおススメします。さらに12/11までは「楽天スーパーセール」が開催中で、買い回りで楽天スーパーポイント大量GETのチャンス! 2021.12.08 ふるさと納税
お買い物 2021年12月 楽天スーパーセール購入品 楽天スーパーセール開催中。とくに5・0の付く日はポイントが+5倍になりさらにオトク。10ショップ買い回りをしてMAX+10倍ポイントを達成できます!お買い物は12月11日1:59までなので、12月5日・10日が5倍ポイントのチャンス! 2021.12.07 お買い物
NISA・iDeCo 【つみたてNISA・iDeCo】2021年10月の運用成績報告 2017年6月から積立投資を開始。「つみたてNISA」と「iDeCo」で53か月がたちました。2021年10月は+234,645円、総計+1,340,429円(+54.43%/年+12.32%)これで運用総額は、3,803,081円となりました。 2021.11.15 NISA・iDeCo
お買い物 2021年10月 購入品レビュー 楽天お買い物マラソン開催中。とくに5・0の付く日はポイントが+5倍になりさらにオトク。10ショップ買い回りをしてMAX+10倍ポイントを達成できます!お買い物は11月11日1:59までなので、11月5日・10日が5倍ポイントのチャンス! 2021.11.05 お買い物
徒然雑記 【どん安がヤバい!】大阪梅田・大阪駅前第2ビル「大衆酒肴 スタンドさかば。」 コスパの良い飲食店が軒を連ねる「大阪駅前ビル」。中でも「スタンドさかば。」はのんべえにとっての聖地。飲めば飲むほど安くなる「どん安」を体験してきました。 2021.10.21 徒然雑記
2021.08 南九州 【2021.08 南九州 7日目②】鹿児島空港レポート&NH550 鹿児島(KOJ)➡大阪/伊丹(ITM) 搭乗記 「あ~、もう帰らなあかん・・・」何日旅行しても、いつも帰りに思ってしまいますね。大阪は緊急事態宣言が出ていたので、来るときの伊丹空港ラウンジではアルコールの提供はなかったのですが、鹿児島空港ラウンジでは提供されていて、久しぶりのラウンジ昼飲みは至福の時でした。さつま揚げと焼酎の相性もバッチリ! 2021.10.19 2021.08 南九州